幸せを感じる ランニング習慣のコツ 6選

ランニング

「ランニングを習慣化してみたい」「ランニングして引き締まった体を作りたい」

そう思う方に必見のランニング習慣のコツを実践を元にシェアしていきたいと思います。

  1. 続けられそうな強度から始める(小さく始める)
  2. お気に入りのランニングシューズ&ウェアを使ってみる
  3. ランニング記録をつける
  4. マラソン大会にエントリーする
  5. いつ走るか決めておく
  6. まず3日続ける

1. 続けられそうな強度から始める

毎日の習慣とするには、続けられそうな距離、強度(タイムやコース)を選択すると良いと思います

私も最初に5キロ、10キロと距離を選択してしまっている時は、体と気持ちが苦しすぎて長続きしませんでした

そして、私個人として最初に選んだのは1キロ走です(最初の最初は1キロウォーキングからです)

強度的には、もう少し走れるけどな〜といった感じで止めておくのがポイントかと思います

そうすると、なぜか継続しやすくなるというのが実践から感じることです

距離の伸ばし方については、私は1ヶ月に1キロずつ距離を伸ばしていきました

1ヶ月目は1キロ走、2ヶ月目は2キロ走といった具合です

5ヶ月目の5キロからは、なかなか距離を伸ばしづらくて、結局10ヶ月目にようやく7キロを走れるようになりました

ここでも、毎日走りますが、日によって強度を変えたりしていきます

自分の体と心の状態を聞いてあげて「もう少し走れるけどな〜」の強度です

距離設定はあくまで、私の例ですので、あくまで例として参考にしてもらえたらと思います

小さく始めて、長く続ける

これが継続のポイントだと思います

2. お気に入りのランニングシューズ&ウェアを使ってみる

自分が好むシューズやウェアを着用するのも、少しテンションが上がるかもしれません

私も半年に1回、シューズを履き替えたり、季節ごとにウェアを購入することもあります

個人的にはシューズ、ウェアはアシックスの商品を着用しています

高価なものでなくて良いので、少しでも気に入ったものを着用すると、よし、今日も走るかという気持ちになりやすいかもしれません

3. ランニング記録をつける

継続に向けて、記録をつけると、自分の頑張り(継続)が視覚化されて、とても良いモチベーションになります

私個人では、ナイキさんや、アディダスさんの無料アプリケーションで十分だと思います

走行距離と消費カロリー、月間、年間の走行距離など、自動で計算と表示をしてくれる機能がついていますので、とても便利です

記録が貯まっていくと、なんだか嬉しくなって、自分を褒めてあげたくなりますよ

4. マラソン大会にエントリーする

少しずつ走れるようになってきたら、マラソン大会にエントリーしてみるとランニングを継続しやすくなります

ここでも、無理なく、適切な距離のマラソン大会へのエントリーがポイントです

大会へのエントリーを決めると、「出場する」ことが決まるので、出場する大会までに、どの位走れるようになっていたいかを自然と考えれるようになります

私はランニング2年を経過した時に、ハーフマラソン大会に応募したのが最初です

余談ですが、最初の大会は力が入り過ぎて、17キロ過ぎから足が止まってしまった苦い経験を今でも思い出します(これはこれで反省の大会になり、振り返ると良い経験です笑)

少しずつ、自分の強度にあった大会にエントリーすることの大切さを改めて実感しました

5. いつ走るかを決めておく

1日のどの時間で走るかを決めておくことが効果的です

どの時間が、走るのに良いのかということを沢山調べたのですが、結論は

自分のライフスタイルに合わせて「一番続けやすい時間」が良いとのことです

私のランニング時間は基本「朝」です

どうしても時間が取れなかった時は「夕方」

夜は次の日の目覚めがあまり良くなかったので、私は夜は走らないようにしています

どの時間帯ならば一番継続して時間をとりやすいのか

時間を決めて取り組んでみてはいかがでしょうか

6. まず3日続ける

「三日坊主」

そんな言葉もあるように、継続する習慣は、なかなか体得することが難しいです

私も、ある方の講演会に参加した時に

継続のヒントは三日坊主を続けることです

とメッセージをいただき、「なるほど」と目から鱗の情報をいただきました

まず三日続けてみる

そして、間が二、三日空いても良いので、また三日続けてみる

最初から、毎日やらなければならないと思うと、気が重くなります

三日できる自分を褒めてあげる

そうしていると、少しずつ継続できる日数が増えてきます

私の経験では、三日坊主を続けていき、三ヶ月の継続までが、体と心がしんどい状態でした

しかし、三ヶ月を超えてくると、二日休みを入れた時に、ランニングをしないと体が違和感を感じるようになりました

この違和感が出てきたらしめたもの

歯磨きをしないと、気持ちが悪いように、違和感は習慣化が進んでいる合図です

まず三日間からスタートして、三ヶ月の継続を目指していきましょう

まとめ

ランニング習慣のコツを6つ紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか

  1. 続けられそうな強度から始める(小さく始める)
  2. お気に入りのランニングシューズ&ウェアを使ってみる
  3. ランニング記録をつける
  4. マラソン大会にエントリーする
  5. いつ走るか決めておく
  6. まず3日続ける

運動は健康の必須条件です

ぜひ、ランニングを自分のライフスタイルの中で習慣化していただき、気分の良い心の状態と健康的な肉体作りに、役立ててもらえたら嬉しいです

最後までお読みいただきありがとうございます

一度の人生、二度ない人生、本当の幸せを追い求めて、共に顔晴って行きましょう

今日も行ってらっしゃい ポンっ(背中を押す音)

コメント

タイトルとURLをコピーしました